こんにちは。Kizuki 就活アドバイザーのヒラノマリコです!
実は、私が書いているこの就活コラム、ある記事が、よく見られているんです。
その記事がコチラ↓ ★企業からメールの返信がこない場合はどうしたらいいの?★
ということは、きっと企業のメールを送る学生さんが多いんですよね!
ということで、今日のコラムでは、【企業へのメールの仕方】についてお話します。
今日は、【言葉について】私が、大学などでの「就活マナー講座」などでよくお話している注意点をご紹介します。
まずは、普段は使わない言葉1⃣「御中」について
企業宛のメールや手紙 宛先を書くときは、この「御中」という言葉を使います。
例えば、企業名はわかっていても、人事担当者のお名前がわからない時などは、
株式会社アドプランナー御中 や、 株式会社アドプランナー人事部御中というように書くんです。
企業名には、様をつけないでくださいね。 (× 株式会社アドプランナー様)
相手のお名前がわかっている場合は、
株式会社アドプランナー 人事部 ●●●●様という風に
企業名には、「御中」をつけず、 企業名のあとに、お名前を続けて、最後に「様」をつけてくださいね。
2⃣企業名についている「株式会社の位置」
例えば、私の会社(名古屋本社)は、 株式会社アドプランナーというふうに、
企業名の前についています。
たまーに、アドプランナー株式会社というふうに、 位置を間違えて書かれてくるケースがありますが、
受け取る側は、非常に違和感を感じます。
言うならば、株式会社の位置も含めて、その企業の名前のようなもの。
間違えるのは失礼に当たるんですよね。
だから、しっかり!いただいた名刺や資料で確認したり、
分からなければ、インターネットで調べて書いてくださいね。
※余談ですが、
以前、コンビニでこんな出来事がありました。
私が「領収書」をお願いしますと、 若い店員さんに言うと、 「宛名は?」と聞かれました。
「前株で、あとはカタカナでアドプランナーでお願いします」 というと、
彼女が領収書の宛名に書いたのは、
という文字。
びっくりした私、そこで、 「前株というのは・・・」と彼女に説明した記憶が・・・・
それから、 名刺を渡して、「このように書いてください」と伝えるようになったなぁと、 思い出しました。
学生の皆さんも、サービス業などされているとこういう場面に出会うかもしれないですよね。
前株、後株、間違えないように、 意識してみてくださいね。
3⃣ 顔文字や「(笑)」
先日、ある学生に企業にメールを送るので、見て欲しいと言われ、 見ていたら、
「○○でした(笑)」という表記がちらほら。
「うーん、この(笑)は、控えておこうか」と伝えると、
「企業さんからいただいたメールに、(笑)があったので、 使っていいかと思ってました。ありがとうございます!」との声が。
この学生さんは、自分から(笑)を使うのはよくないとは思って、 使わないでいたのですが、
相手が使われたので、いいのかなーと思い、 今回のメールに書いたとのこと。
もちろん、その方との関係がとーっても深ければ、 問題はないかもしれませんが、
やはり、ビジネスの上で、 しかも、目下である学生の皆さんから、社会人の方へ送るメールでは、 使わないで欲しいです。
そして、よくあるのが、この(笑)だけなく、 顔文字や「♪」記号など。
私は、常日頃、Kizukiの公式LINEの担当をしており、
LINEでのメッセージがファーストコンタクトでも、顔文字などを使った文章をいただくことがあります。
やはり、印象はよくないです。。。。
相手は友達ではなく、 私の場合は特に何かの依頼でメールをいただくことがあるのですが、
そうした「お願いメール」を送る立場として、 それが適切かどうかを考えていただけたらと思います。
今のあなたは、社会人に対してどのような文章を送っていますか?
まずは、今の自分を振り返ってみることからしてみましょうね。
さて、この3つを考慮してメールを書くとこうなります。
こんな風に、出だしを意識するだけでも、とても好印象な文章になります。
最初に相手に不快な感情を抱かしてしまうと、後の文章の受け取り方も変わってしまいますからね。
ぜひ、この3つ、まず意識をしてみましょうね。
次回のコラムでは、
メールの返事が企業からこない場合、私は「電話をしてください」と学生にアドバイスをしているのですが、
その「電話の仕方」についてお話をする予定です。 楽しみにしていてくださいね。
この記事を書いた人
平野 真理子
- 国家資格キャリアコンサルタント/就活アドバイザー
- JCDA認定CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)
- 高等学校教諭一種免許状(国語)
就活というと、身構えてしまいがちですが、実は、大事なポイントさえしっかり掴んでしまえば、「企業と恋愛をするような」ワクワクする気持ちが持てる素敵な機会なんです♪ 「就活をプラスに!」をモットーに、楽しくサポートをしていきますよ♪